のんのんびより りぴーと 2話 感想

のんのんびより りぴーと 2話 感想

のんのんびより りぴーと 2話 「 星を見に行った」 感想

今度は1期1話以降を、ほたるんの視点から再構成。
かくしてクレイジーサイコレズとこまぐるみが生まれたと。

nonnon20200001.jpg

<あらすじ>


2話 「星を見に行った」

「旭丘分校」に転校してきて数日が経った一条蛍は、
今まで通っていた学校とは違うところばかりで驚いていた。
小学生、中学生が混在する教室での過ごし方も独特で、
休み時間に「定規落とし」という遊びに誘われる。
ルールを知らない蛍だったが、
クラスメイトと次第にエキサイトしていき……。
そして、初めての体験ばかりで喜んでいると、
越谷小鞠から「今度星を見に行こう」と誘われる。
はじめは皆で一緒に行くはずだったのだが…。

脚本:吉田玲子 コンテ:二瓶勇一
演出:福多 潤 作画監督:本田辰雄、竹森由加

<のんのんびより りぴーと 2話 感想>


1期の1話以降を、ほたるん視点で再構成したような回でしたね。
もう通常に戻るのかと思っていたので、少しびっくり。
っていうか、3話以降もこのパターン続くの?

まぁ、そんなことより、ちょくちょくアピールしてくる、
ほたるんの胸がやばいわけで。
nonnon20200003.jpg
nonnon20200005.jpg
しかも、腿からも色気を感じさせる、恐るべき小学生です。
もっとも、個人的にはほたるんママが一番だけどね。
nonnon20200010.jpg

しっかし、過去を振り返るのは良いとしても、
定規落としネタを長々と引っ張る必要はあったのかな。
やったことないので、あまり良さが分らないんだよね。
なので序盤はいまいちだったけれど、それ以降は面白かったです。
それにしても、ほたるんはレズに開花していなかったら、
兄貴への恋に目覚めていたんじゃないかなと。
nonnon20200002.jpg
何かフラグも立っているのに、どこで折られたのやら。
nonnon20200006.jpg
nonnon20200007.jpg

今回は一言で表現するならば、クレイジーサイコレズへの目覚めと、
こまぐるみ誕生秘話ってところなのでしょう。
nonnon20200008.jpg
nonnon20200011.jpg

まぁ、2期からの人に配慮して紹介の意味もあるのだろうし、
狙いとしては、こういう方向性もありなのかなと。
面白くはあったのだけれど、
個人的にはやっぱ通常回の方が良いかなと思ってしまいますね。

のんのんびより りぴーと 第1巻
のんのんびより りぴーと 第1巻


関連するタグ のんのんびより /


春ゆきてレトロチカ   AMBITIOUS MISSION  蒼の彼方のフォーリズム EXTRA2
カテゴリ「アニメ」内の前後の記事





管理者にだけ表示を許可する

| ホームへ戻る |