月刊少女 野崎くん 6話 感想

月刊少女 野崎くん 6話 感想

月刊少女 野崎くん 6話 「魔法をかけて、あ・げ・る」 感想

若松登場で、主要キャラは出揃った感じですね。
全体としては、結月中心の回となるのかな。

nozaki0600002.jpg

<月刊少女 野崎くん 6話 あらすじ>


脚本:中村能子
絵コンテ:齋藤哲人
演出:山﨑みつえ
作画監督:中嶋敦子

体育館で結月の餌食となっていたのは野崎の後輩の若松だった。
バスケ部の助っ人の結月によって散々な目にあっている若松は、
野崎に不眠症であることを伝える。
野崎は眠れないなら漫画の原稿を手伝って欲しいと告げるが、
いざ原稿に向かうと野崎が間違ってかけてしまったローレライの歌声によって、
若松は一瞬のうちに眠りの世界に誘われてしまい……。

<感想>


黙っていれば美人なのに、中身が残念な結月。
前回までは、単にウザいだけのキャラでもあったのだけれど、
結月は若との組み合わせによって初めて活きてくる感じですね。
nozaki0600003.jpg
結月がローレライと知らずにローレライを称賛し、
実質的な告白に近いことを口走った若松。
真実を知っている野崎は悶えていたけれど、
nozaki0600004.jpg
もう一度と催促する結月は結構嬉しそうだったり。
nozaki0600006.jpg
結月が初めて可愛く見えたシーンでもありました。
nozaki0600007.jpg
まぁ、でも、せっかくの良いシーンも、
全部ぶち壊してしまう辺りが結月らしいのかもしれませんが。
nozaki0600009.jpg

Bパートでは、風邪でダウンした野崎が、
間違ってみこりん以外の皆にSOSのメールを送信。
千代ちゃんはせっかくの看病イベントのはずが、
裏を読み過ぎて墨汁を持ってきてしまう大失態。
nozaki0600011.jpg
因みに、アニメでは分らないけれど、
来なかったみこりんはギャルゲーの発売日なので呼ばれなかったということ。

Bパートは黒い千代ちゃんなどの見所もあったけれど、
nozaki0600013.jpg
結月を想定して原稿を仕上げたらグダグダになったということで、
やっぱり結月の印象が強いのかな。
nozaki0600014.jpg

今回も安定して面白かったですね。
まぁ、キャラによって面白さのベクトルが変わるので、
好きな回は人によってばらける作品かなとは思いますけれど。
今回は結月が中心であり、若との組み合わせは笑えるという方向性ではないけれど、
何か見ていて微笑ましい感じで好きなんですよね。

月刊少女野崎くん 第1巻 [Blu-ray]
月刊少女野崎くん 第1巻 [Blu-ray]


関連するタグ 


春ゆきてレトロチカ   AMBITIOUS MISSION  蒼の彼方のフォーリズム EXTRA2
カテゴリ「アニメ」内の前後の記事





管理者にだけ表示を許可する

| ホームへ戻る |