いなり、こんこん、恋いろは。 2話 感想

いなり、こんこん、恋いろは。 2話 感想

いなり、こんこん、恋いろは。 2話 「試練、ひめごと、天照。」 感想

うか様の胸が予想通り凄かったなと。
アマテ・・・はちょっとあれだがw

<いなり、こんこん、恋いろは。 2話 あらすじ>


「試練、ひめごと、天照。」
学校を休んだ丹波橋のお見舞いに行くことになったいなり。
しかし、恥ずかしさが勝って、インターフォンを押すことさえできない。
困ったいなりはある行動に出る。――
一方、今日も今日とて乙女ゲームに勤しむ“うか”こと宇迦之御魂神。
彼女は神の身でありながら、 乙女ゲーを愛する『オタク』であった。
そんな中、人間界で趣味を堪能するうかの元へ、
高天原に住まう天照大御神から手紙が届く。

脚本:関根 アユミ / 絵コンテ:岡本 英樹 / 演出:岡本 英樹
作画監督:大高 美奈 笠野 充志 山内 亜紀

<伏見いなり>


見舞いに行ってもインターフォンを押せない、いなり。
丹波橋の友人に変身したは良いけれど、
当分BL疑惑が残りそうで友人は災難だねw
inarik0200005.jpg
今回はいなりが丹波橋に好意を抱くようになった原因も紹介。
自分が中学生だった時を思い出すと、
同級生の女子をおぶって助けるとか絶対無理だったろうからな~
それをさらっとやられたら、惚れるのも分かりますね。
inarik0200004.jpg
まぁ、いなりがロリすぎて小さい子供を助ける感覚かもだけど。
inarik0200002.jpg
今回は、ちゃんといなりの姿でも変身がありました。
inarik0200013.jpg

<うか様>


乙女ゲーに興じるうか様。
幸せそうで良いけど、外でやってて大丈夫なのか。
inarik0200001.jpg

いなりに能力を分けたことがばれ呼び出される、うか様。
inarik0200008.jpg
中学生ヒロインズには無理な豊満な胸の持ち主です。
inarik0200009.jpg

<アマテ・・・>


名前を出すのが躊躇われるような、強烈な印象w
inarik0200007.jpg

いなりに試練を出していたけど、妙に単調だと思ったら、
やっぱりただの暇つぶしだったようでw
inarik0200015.jpg

<墨染朱美>


私服からして子供っぽいいなりとは対照的に、大人っぽい雰囲気の墨染さん。
inarik0200012.jpg
作品自体は王道的な少女漫画っぽさもあるのだけれど、
昔からのだと墨染さんなんかは恋のライバルになりそうなんですけどね。
恋敵ではなく、友好的な関係で、それどころか後にそっち方面に傾くあたりが、
現代的なのかなとか思ったりも。

<まとめ>


とりあえず1つ目のエピソードが落ち着いたってところでしょうか。
アニメになって色と動きが付いて絵的には良くなったのだけれど、
ちょっと削られている部分があるものでして。
話にツッコミが入りそうな部分へ原作だとちゃんとフォローが入っているのですが、
アニメではそれを削ってしまったために少し強引になっているように感じます。
今のところ十分楽しめているものの、その点は少し気になりますね。

いなり、こんこん、恋いろは。 第1巻 [Blu-ray]
いなり、こんこん、恋いろは。 第1巻 [Blu-ray]


関連するタグ いなり、こんこん、恋いろは。 /


春ゆきてレトロチカ   AMBITIOUS MISSION  蒼の彼方のフォーリズム EXTRA2
カテゴリ「アニメ」内の前後の記事





管理者にだけ表示を許可する

| ホームへ戻る |