のんのんびより 10話 感想

のんのんびより 10話 感想

のんのんびより 10話 「初日の出を見た」 感想

れんちょんが駄菓子屋になつく理由もわかる、
心温まる回でした。

のんのんびより 10話 あらすじ


誰もいない校庭、冬枯れた木。二学期の終業式も終わり、
旭丘分校の一同は、おのおのの年末を過ごしていた。
越谷家では大掃除、一条家ではおせち料理の下ごしらえ、
そして、宮内家では年越しそばの準備。
そして深夜になり、宮内家に加賀山楓が訪れ、
みんなで初日の出を見に行くことになるのだが・・・

脚本:吉田玲子 コンテ:澤井幸次 演出:澤井幸次
作画監督:楠本祐子・服部憲二・手島典子・松浦里美・竹森由加

こまちゃん


年末の大掃除。
こまちゃんは外で掃除をしているのに、なっつんはこたつでゴロゴロ。
真面目なんだけど貧乏くじな長女と、
要領の良い次女の特徴がこの辺にもでてます。
もっとも越谷家の出番はここだけ。残念ながら兄貴も登場しません。
nonnon1000001.jpg

ほたるん


ほたるんは、正月用のこまぐるみを製作。
更に技術が上がっていますw
ほたるんの出番も、今回はここだけ。
nonnon1000002.jpg

宮内家


今回のメインは宮内家と駄菓子屋。
4人で初日の出を見に行くことに。
姉の顔が凄いことになってるけれど、確かにこれは作業には良さそう。
nonnon1000004.jpg

駄菓子屋


初日の出を見るため山を登ることになったのだけれど、
今回の中心は駄菓子屋の回想シーンになります。
子供の頃の駄菓子屋は可愛いですね。
nonnon1000005.jpg

5000円の報酬につられ、れんちょんの子守をすることに。
初だっこのシーン。
nonnon1000007.jpg

親子のように接する二人が見ていて微笑ましいですね。
nonnon1000011.jpg

まだ両方で結んでいなかったれんちょんの髪を、
(このシーンは強烈な猫パンチも良かったw)
nonnon1000009.jpg
今のように結んだのも駄菓子屋だったんですね。
nonnon1000014.jpg

子守で疲れ果て一緒になって寝ている姿は、
nonnon1000013.jpg
大きくなった今でも変わることはなく。
nonnon1000016.jpg

5年後、10年後のれんちょんと駄菓子屋はどうなっているのだろう。
そんな風にも考えながら、二人の関係を見ることで、
こちらまでほっこりしてくる良い回でしたね。

のんのんびより 第1巻 [Blu-ray]
のんのんびより 第1巻 [Blu-ray]


関連するタグ のんのんびより /


春ゆきてレトロチカ   AMBITIOUS MISSION  蒼の彼方のフォーリズム EXTRA2
カテゴリ「アニメ」内の前後の記事





管理者にだけ表示を許可する

| ホームへ戻る |