<アニメ> 恋愛ラボ 13話 感想

<アニメ> 恋愛ラボ 13話 感想

恋愛ラボ 13話(最終回) 「その手を重ねて」 感想

リコはきちんとマキと話し合えるのか。サヨやナギらの手助けもあり、
上手く纏まった最終回だったと思います。

<恋愛ラボ 13話(最終回) あらすじ>


#13 「その手を重ねて」
脚本:あおしまたかし、絵コンテ:太田雅彦、演出:荒井省吾、作画監督:中島千明

マキがおかしな挙動を繰り返し、さらに恋愛研究を控えようと言い出した。
リコは、自分のウソがバレたのではないかと気になるが、確かめることができない。
リコとマキの微妙な空気にエノとスズも不安な様子。
リコはサヨを相手に、マキにウソを打ち明ける練習をするのだが、
煮え切らないリコについにサヨは檄を飛ばす…

<マキ>


「にょびっつ」に、激しくキルミー臭を感じてしまう。
lovela1300001.jpg

すっかり挙動不審なマキだけど、
リコについて決定的な話をリコの元同級生から聞かされることに。
lovela1300005.jpg

<リコ>


そこへリコ登場。
lovela1300006.jpg

いろいろ勘違いや誤解はあったけれど、それ以上に2人の絆は深まっており、
一件落着。
lovela1300009.jpg

心の広すぎる仲間らにあって、ごく一般的な反応を見せるエノの心の狭さが、
かえってホッとできたりも。
lovela1300011.jpg

<ナギ>


まぁマキとリコのために、公衆の面前でふられたことを言うはめになったナギが、
一番悲惨だった感じですね。
男性陣は損してばかりのような。
今回のアニメでは本格的に出番が増える前に終わってしまったのだけれど、
原作はこの後で出番が増えますからね。
男性陣が出てきてからも楽しめたって人ならば、原作も楽しめると思います。
lovela1300007.jpg

<最後に>


1話の時点で面白いなと感じた作品で、最後まで楽しめました。
もっとも、この作品の良さはシリアス部分よりもギャグの部分にあると思います。
1期は妄想編というのか、恋愛に焦がれる少女らの妄想を中心としつつも、
互いに言えない事で悩みを抱え、それがシリアスな展開に転じる場面も。
ここから後の原作では、実践編のようなものであり、
また悩みが解消されたことで、より一層はじけており、更に面白くなっていっています。
個人的には2013年夏アニメでは最も楽しめたかもしれないくらい好きな作品でしたが、
2期をやればもっと面白くなりそうなだけに、期待したいものです。
あ、ついでに『僕らはみんな河合荘』もアニメ化してくれないかな~
あっちの方がアニメ化しやすそうだし、好きなんですよね。

lovela1300013.jpg

恋愛ラボ7
恋愛ラボ7

関連するタグ 恋愛ラボ /


春ゆきてレトロチカ   AMBITIOUS MISSION  蒼の彼方のフォーリズム EXTRA2
カテゴリ「アニメ」内の前後の記事





管理者にだけ表示を許可する

| ホームへ戻る |