『Sweet Home ~Hなお姉さんは好きですか?~』
『Sweet Home ~Hなお姉さんは好きですか?~』は2007年にWIN用として、
CODEPINKから発売されました。
キリヤマ太一さんの絵が特徴の作品でしたね。

ゲームジャンルはノベル系ADVになります。
あらすじ・・・かしき実家…、でもそこは女性だけの下宿屋と化していた…。
一人暮らしと大学生活を満喫していた主人公だったが、
アパートの火事のせいで義母の住む実家へと戻ることになった。
ところが、しばらくぶりに戻った実家は、
女性ばかりが住む下宿屋と化していた!
いまや女性の園となったこの家に主人公の居場所はありそうにない…と
途方にくれる主人公だったが、
意外にも彼女たちは一緒に住むことを許してくれる。
でも、それには少し裏がありそうで…。
ともあれ女性だらけのこの家で、主人公の新たな生活が始まる。
内容的にはエロ中心で特に優れたストーリーがあるわけでもないし、
属性的に何かに特化したわけでもなく、
かといって網羅しているタイプでもないですからね。
どうしてもキャラを気に入ったかという点が、
作品に対する印象に直結してくるのでしょう。
もともと興味を持ったのはキリヤマ太一さんが原画をやるからであり、
一般的にもこの作品の一番の特徴なのでしょう。
ファンも多いように思うのですが、
私にとっては、ある意味リベンジのような作品でもありました。
というのも、過去作で評判が良い物があっても、
私はそれが楽しみきれなかったものですから。
ヒロインが一杯出てくる本作の方が楽しめるのではと、
それで再チャレンジという心境だったのです。
ただ、実際にプレイすると、やっぱりという感じでして。
キリヤマ太一さんの描くイラストは、最高に良いのですよ。
イラストを見ただけで欲しくなるような、凄く魅力的な絵です。
それが、ゲーム内の一枚絵になると、
その魅力が半減して普通のCGのように見えてしまいます。
それでもまだ一枚絵が良いのですが、
立ち絵になると浮いて見えて他所のゲーム以上に違和感があります。
キリヤマ太一さんの絵というものに対し、
まだゲームで活かしきっていないのではないかというのが、
今の心境なんですよね。
もう少し技術が進化したら、
本来の絵の魅力を活かせるようになるのでしょうか。
その点は気になってしまいますね。
残念ながら、今回もあまり楽しめなかったなというのが、
率直な感想となるでしょうか。
まぁエロだらけなので、
絵が気に入った人なら楽しめただろうなと思いますけど。
もっとも原画に関しては、まだゲームで活かしきれていないと感じたので、
今後の進化によっては凄く期待できるのかなと、
次こそはと思わせてくれる作品ではありましたね。
ランク:D-(凡作)

関連するタグ WIN /ADV /ノベル系 /
消えた世界と月と少女 少女グラフィティ 少女と年の差、ふたまわり。
CODEPINKから発売されました。
キリヤマ太一さんの絵が特徴の作品でしたね。

<概要>
ゲームジャンルはノベル系ADVになります。
あらすじ・・・かしき実家…、でもそこは女性だけの下宿屋と化していた…。
一人暮らしと大学生活を満喫していた主人公だったが、
アパートの火事のせいで義母の住む実家へと戻ることになった。
ところが、しばらくぶりに戻った実家は、
女性ばかりが住む下宿屋と化していた!
いまや女性の園となったこの家に主人公の居場所はありそうにない…と
途方にくれる主人公だったが、
意外にも彼女たちは一緒に住むことを許してくれる。
でも、それには少し裏がありそうで…。
ともあれ女性だらけのこの家で、主人公の新たな生活が始まる。
<感想>
内容的にはエロ中心で特に優れたストーリーがあるわけでもないし、
属性的に何かに特化したわけでもなく、
かといって網羅しているタイプでもないですからね。
どうしてもキャラを気に入ったかという点が、
作品に対する印象に直結してくるのでしょう。
もともと興味を持ったのはキリヤマ太一さんが原画をやるからであり、
一般的にもこの作品の一番の特徴なのでしょう。
ファンも多いように思うのですが、
私にとっては、ある意味リベンジのような作品でもありました。
というのも、過去作で評判が良い物があっても、
私はそれが楽しみきれなかったものですから。
ヒロインが一杯出てくる本作の方が楽しめるのではと、
それで再チャレンジという心境だったのです。
ただ、実際にプレイすると、やっぱりという感じでして。
キリヤマ太一さんの描くイラストは、最高に良いのですよ。
イラストを見ただけで欲しくなるような、凄く魅力的な絵です。
それが、ゲーム内の一枚絵になると、
その魅力が半減して普通のCGのように見えてしまいます。
それでもまだ一枚絵が良いのですが、
立ち絵になると浮いて見えて他所のゲーム以上に違和感があります。
キリヤマ太一さんの絵というものに対し、
まだゲームで活かしきっていないのではないかというのが、
今の心境なんですよね。
もう少し技術が進化したら、
本来の絵の魅力を活かせるようになるのでしょうか。
その点は気になってしまいますね。
<総合>
残念ながら、今回もあまり楽しめなかったなというのが、
率直な感想となるでしょうか。
まぁエロだらけなので、
絵が気に入った人なら楽しめただろうなと思いますけど。
もっとも原画に関しては、まだゲームで活かしきれていないと感じたので、
今後の進化によっては凄く期待できるのかなと、
次こそはと思わせてくれる作品ではありましたね。
ランク:D-(凡作)

関連するタグ WIN /ADV /ノベル系 /
消えた世界と月と少女 少女グラフィティ 少女と年の差、ふたまわり。
- カテゴリ「2007」内の前後の記事
2015-04-17